Registration info |
参加枠1 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
3次元のweb地図を簡単に作成・公開することができるRe:Earthではプラグインシステムを採用しており、ユーザーが自分で機能を開発し、Re:Earthで使うことができるようになっています。例えばリアルタイムのデータを取得してマップ上に表示させるプラグインや、Re:Earthに追加しているマーカーに対して空間解析する機能などを実装することができます。
今回のハンズオンでは、プラグインの共有公開サービス マーケットプレースの公開に合わせて、マーケットプレースに上がっているいくつかのプラグインを活用しながら洪水のシミュレーションを体感できるマップづくりを紹介していきます。
タイムスケジュール
主な内容は以下の通りとなります(スケジュールは変更になる可能性がございます)
-
19:00~新機能紹介、趣旨説明
-
19:10~plateauデータの追加、マップの設定
-
19:30~CSVデータなどのデータの追加
-
20:00~MarketPlaceの活用
参加対象者
Re:Earthアカウントを持っていない方は、あらかじめ「参加準備」をよく読み、Re:Earthアカウントを作成してください。
参加準備
-
動作環境:Re:Earthはブラウザで動作するWebアプリケーションです。こちら(https://docs2.reearth.io/ja/getting-started/environment)に表示されているいずれかのブラウザのインストールをお願いします。
-
事前にRe:Earthアカウントの作成をお願いします。アカウントをお持ちでない方は、イベント開催までに以下からアカウント申請〜初回ログインまでを行っておいてください。
- https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfcwSalp-NBb_ZyaduggtLdelw7ojqW8i33EKyyl2B-P1gSEQ/viewform?fbzx=-8806196025252764747
- Re:Earth Discordへの参加:Re:Earthの操作に関する質問や、バージョンアップ情報などはDiscordで随時やり取りしております。下記のURLからDiscordへご参加ください。https://discord.com/invite/XJhYkQQDAu
参加方法
connpassのページから参加申込してください。 当日のハンズオン会場のzoomのリンクは、参加申し込み後の「参加者への情報」に記載致しております。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.